司会・ナレーション、話し方・スピーチレッスン、朗読教室、マナーレッスン、松坂貴久子

  • BLOG
  • Facebook
  • Instagram
  • tel

Contact

松坂貴久子公式ブログ ~人生100年きらめき術~

輝く女性になるために。日常の出来事から、各講座の様子まで

11月に入り、先日は茶道の「炉開き」でした。

 

11月は亥の月(いのつき)ともいわれ、イノシシが火に強いことから、亥の月・亥の日・亥の刻

「こたつ開き」や「炉開き」をすると 火災から逃れることができるのだとか…

 

今年は11月11日ですが、それに先立っての「茶道のお正月」

 

紋入り無地の着物で出向き「おめでとうございます!」でお稽古が始まりました。

毎年この日の主菓子は 多産にあやかりたり「ウリ坊」に見立てた「亥の子餅」

そして師匠が「お汁粉」と「けんちん汁」を振舞って下さいます。

四国生まれの私は「亥の子突き」の風景が 朧気な記憶として甦ります。

 

この日に 男の子達が 集団で数え歌を歌いながら  亥の子に見立てた石で

地面を突いて近所の家々を練り歩くのです。

無病息災・五穀豊穣・子孫繁栄を願う年中行事…

 

伝承している地域はあるのでしょうか…

今思えば まるで「ハロウィン」

 

遠い遠い セピア色の記憶です。

 

Copyright © フリーアナウンサー 松坂貴久子, All rigts reserved.