A
今朝 朝食を作ろうとして卵を割ったら、なんと黄身が2つ
勿論 1個割っただけです。


「危ない卵」かと思ってネットで調べると、双子卵(ふたごたまご)、ニ黄卵(におうらん)とも呼ぶそうです。
私はこの歳まで生きてきて、双子卵に遭遇したのは初めてかも
確率はなんと1パーセントですって


産卵し始めて間もない若鳥が、排卵のリズムが整っていなくて まれにこうなるのだとか。
人工物ではないので、安心して食べて良いとのこと。
それどころか、健康な若鳥が産んだ証拠
縁起物として喜んでいいそうなんです。

つの卵でまさしく目玉焼きになりました
笑

あ、喜び過ぎて目玉焼きの写真撮るの忘れたけど
ささやかでいいので、何かいいこと起こりますように

