ろ・う・ど・くフェス2025
1月6日~8日 高知に行ってきました。

四国は愛媛出身の私。「四国の女たち」という朗読ユニットを結成している高知在住の朗読家 徳弘京さんにお招き頂き「ろ・う・ど・く フェス2025」に出演するためです。
行動力溢れる徳弘さん。6日には 新聞にも彼女の投稿が掲載されました。


前夜は、御主人様もご一緒に「塩たたき」を始め、高知の幸を堪能!!

ところで 皆さんは「朴の木」ってご存知ですか?「何と読むの?」
と思われた方も多いかも知れません。
私が生まれた愛媛県西予市三瓶町には まさに「朴の木」という地名があるので、私は「ほおのき」だと知っていました。
徳弘さんのご主人様は、元一流旅行会社の敏腕支店長。ご夫妻で各地を飛び回ってまさに一流の品に触れた「目利き」。そのご主人様が「朴の木」に魅せられ、ご自宅に植樹して ギャラリー名も「朴のき」にして、現在は個人ギャラリーを経営なさっているのです。裏山もご自分の物だという木々も見事でした


私好みの品を破格で購入させて頂き、それらに囲まれ
今夜夕食を頂きながら、2泊3日を思い出しています。


私がフェスで朗読したのは「三角波」


今の自分の精一杯を出せたかな…と思います。
向田邦子作の登場人物を生き、その世界の空気を聴き手の皆さんと共有できたとしたら、これ以上の喜びはありません。
地元の放送部の生徒さん達も出演なさり、ゲストへの質問コーナーもあって、本当に楽しかったぁ



高知城の目の前のホテルに泊まり、フェスの会場も程近い場所でした。

なんと、鳥取在住で 同じ河崎早春門下生の中村緑さんもご主人様と共に駆けつけて下さいました

この年齢になり、何を置いても好きな道が見つかり、共に切磋琢磨する仲間がいる幸せを噛み締めた旅でした。