コウノトリ伝説の町で…エルミ鴻巣カルチャーセンター
NPO日本朗読文化協会からの派遣講師としてエルミ鴻巣カルチャーセンターに出向いている私。

今日は3回シリーズの2回目でした。
◆初回は「脳トレ発声法」で音読が心身の健康に良いことを実感してもらい
◆今日は「五感をフル活用」しながら、音読から朗読に変化させていきます。
皆さん、ちょっとしたヒントでドンドン変化していきます。

昔話 古典 随筆 エッセイ 小説 詩
様々なジャンルを取り上げます。
「あ〜〜〜難しいけどスッゴク面白いです
」と嬉しい感想。

来月はいよいよ最終回、朗読会の開催です。
鴻巣といえば「免許センターのある町」という認識しかありませんでした

折角 来たのだから…と、古民家をリノベーションしたカフェでランチ。

小春日和、お散歩に最適

その途中で 鴻神社
という神社がありました。


道路にはコウノトリの絵


そうですよね
鴻巣はコウノトリの巣。子授けと安産の神が祀られているんですって

