司会・ナレーション、話し方・スピーチレッスン、朗読レッスン、マナーレッスン、松坂貴久子

  • BLOG
  • Facebook
  • Instagram
  • tel

Contact

松坂貴久子公式ブログ ~人生100年きらめき術~

輝く女性になるために。日常の出来事から、各講座の様子まで

前回のコラムで、集合写真を撮る時は「可愛い・美味しい・ハッピー・ラッキー」のように「イ」で終わる素敵な言葉で口角を上げましょう…と書きました。
「楽しいから笑うんじゃない。笑うから楽しくなるんだ」と…

「口角を上げると 写真写りが良くなるのはわかったけれど、楽しくもないのに作り笑顔だけして意味があるの?」と思った方!そうなんです。作り笑顔には 大変意味があるんです!!!

声を上げて笑うと免疫力が高まって、 癌細胞をやっつけてくれるナチュラルキラー細胞(NK細胞)が増える というのは聞いたことがあるのではないでしょうか?
それが、声を上げて笑わなくても 笑顔でいるだけで、それが可笑しくなくても たとえ「作り笑顔」でも、いわゆる「口角を上げた」だけでも、その筋肉の形で 脳は「笑顔になった」と錯覚するのだそうです。
すると「副交感神経」というリラックスした楽しい気持ちにさせる神経を刺激します。ストレスが軽減され 心拍数も落ち着いてきます。α波を出して 集中力も高まり なんと 記憶力までもアップするのだとか…
更に笑顔は伝染します。 誰かに笑って欲しければ、自分から笑顔を向ければいいのです。

そう言えば 高校野球などを見ていて、9回裏同点 2アウト満塁 2ストライク3ボール などのギリギリの場面で、投手が後ろを振り返り バックを守るチームメイトに 満面の笑みを浮かべながら声をかけたりしていませんか?
あれは「やせ我慢」などではないんですね~監督やコーチから、科学的に裏打ちされている方法を 日頃から叩き込まれているのだと思います。この後どんなボールがきても チームメイト全員が笑顔になることで 気持ちと身体をリラックスさせ 更に高めた集中力で 乗り越えようとしているのです。

ところで、昔は「笑う」を「咲う」と表記したそうです。
美人女優の 武井咲(えみ)さん、「えみ」と読ませる真意は「微笑み」から来ていたんですね!

笑顔は、お金があっても無くても 周りに惜しみなく贈ることができる 幸せの花。
辛い時こそ 口角を上げて「微笑み」という 綺麗な花を咲かせたいですね~
すると いつの間にか 気分が明るくなり 幸せな未来へと つながっていくことを信じて…

次回は「写真写りをよくする方法」の結びとして、「美しい姿勢」についてお伝えします。

 

Copyright © フリーアナウンサー 松坂貴久子, All rigts reserved.