さつき祭り
私が住むのは 埼玉県東南端の三郷市。さつき平はニュータウンで、1万人が住む17棟の高層マンション群。 最初の棟が建って第一陣が入居したのは 昭和61年と聞いている。 数年かけて17棟全てが建ちあがり、ほどなくして 各棟ごとに自治会もできた。 平成8年、その自治会が一つになって夏祭りを開催することになった。 埼玉都民がほとんどの町。でも子供達にとっては ここが故郷・・・ 数年して その祭りの司会を 私がやることに! 以来今年で13年目の夏を迎える。 毎年 試行錯誤を繰り返しながら、司会者を少しずつスカウトし、 今年は総勢5人の司会者!紅一点の私(*^^*)
朝11時のオープニングセレモニーから夜10時前に終了する大抽選会までの長丁場。 今年のパークフィールドライブには 知り合いのお嬢さんが出演
うちの次男の友達のお姉ちゃん! 普段はOLやサラリーマンだけど、週末は 都内のライブハウスやストリートライブで 活動している「きぐるみ with sayaka 」
うちの次男の友達のお姉ちゃん! 普段はOLやサラリーマンだけど、週末は 都内のライブハウスやストリートライブで 活動している「きぐるみ with sayaka 」爽やかな澄んだ歌声と抜群の歌唱力とエロかっこいいオリジナル曲・・・ あいこや陽水のカバーも お洒落に
自分達のものにしている ママ友も大勢応援に駆け付け、ステージは大成功だった
この模様はYouTubeで公開中!
自分達のものにしている ママ友も大勢応援に駆け付け、ステージは大成功だった
この模様はYouTubeで公開中!ステージ終了後 ほっとした笑顔の3人と若手イケメン司会者と私とで記念撮影
その他にも ダンスあり和太鼓あり地元中学の吹奏楽部の演奏あり・・・ 夕方は浴衣に着かえて いざ、盆踊りの司会へ・・・
その他にも ダンスあり和太鼓あり地元中学の吹奏楽部の演奏あり・・・ 夕方は浴衣に着かえて いざ、盆踊りの司会へ・・・よさこいソーラン踊りやロックソーラン・日舞 などを交えながら 佳境の大抽選会へと進行!
ごらんの通り、2000人を超える人出で立錐の余地もない! 企業提供賞では 提供して下さった店長さんなどがその場にいらして抽選をしながら 自分のお店のPR! 実行委員会賞は 家電を中心に どんどん値段が高い賞品へと移っていって~ 最後の特別賞は なななんと 現金10万円!!! しかも 分厚いのだ(@@) そう、1000円札新券100枚、しっかり帯封がしてあるの(笑) 受けるのなんの(大笑) こうして今年も大成功の祭りが終了。 子供達ばかりでなく 大人にとっても かけがえのない故郷になってきたことを実感!











