婚活応援セミナー講師として…ただいま💕
ただいま
愛媛
ただいま
八幡浜![]()

実家はもう無い 5年ぶりの帰郷の目的は、なんとセミナー講師。
人口急減時代…愛媛では県を挙げて婚活応援をしています。
その「えひめ結婚支援センター」と八幡浜市から御依頼を頂き、お子さんの婚活を応援する親御さん向けのセミナーです。
名付けて
「人生100年きらめき続けるために
今どきの結婚&婚活事情
〜親の心構え、伝授します〜」

泊まったホテルにもチラシが置いてあって恐縮です

もし今 昭和が続いていたとしたら、来年は昭和何年かご存知ですか?そう、昭和100年

そこで、この100年の間に結婚や婚活への意識が日本人の中でどう変わっていったか…皆で振り返りながら、
今どきの常識と、親の心構えを、時々歌も歌いながら(笑)

会場には「きいこちゃんがセミナーやるがやったら、聴きにいかないけんな。」と知り合いも駆けつけて下さり、私自身が一番楽しんだかも

最後に私から参加者の皆さんにサプライズプレゼントがありました
それは「祝婚歌」の朗読(よかったらここををクリックして聴いてみて下さいね)と、

私の朗読生徒さん手作りの「キューピットちゃん
」

駆けつけてくれた親友達が 前夜祭・お疲れ様会・空港のある松山まで送ってくれたりと至れり尽くせり



インスタ映えで有名な「下灘駅」には丁度電車が着いてくれて、運の良さを実感

梅津寺パーク跡にできた「みきゃんパーク」も可愛いかった

余談ですが、共に準備をし当日司会を務めて下さった えひめ結婚支援センターの佐々木さんは、元 女性鵜匠
肱川の鵜飼、屋形船の上で大活躍していた方なんです


その優しさと行動力で、愛媛での 八幡浜での 一組でも多くの幸せなカップル誕生に
尽力して下さることでしょう💕






