炉開き
11月初めてのお茶のお稽古は「炉開き」
茶道のお正月のようなおめでたい日なので、師匠が 粟汁粉とけんちん汁でもてなして下さいました
「亥の月最初の亥の日に炉開きをすると、火事にならない」という言い伝えがあるのだとか。
そういえば 幼き日、亥の月亥の日には「亥の子突き」という行事があって、
近所のお兄さん達が 家々を 亥の子石を突きながら回って お餅やお菓子を貰っていましたっけ…今思えば まるで「ハロウィン」そのもの️
実りの秋、大地の霊を呼びさますためだったんですね。
あの頃は 全く意味もわかっていませんでしたが(笑)子供が沢山いた 賑やかな田舎の風景が しみじみと蘇りました。