朗読教室・司会・ナレーション・話し方レッスン・マナーレッスン、松坂貴久子

  • BLOG
  • Facebook
  • Instagram
  • tel

Contact

Information

25日は、今回の宮崎滞在の最大の目的、「角野隼人」でした‼️
宮崎日日新聞社創刊85周年記念事業
マリン・オルソップ指揮
ポーランド国立放送交響楽団with角野隼人
 
時代の寵児はやはり凄かった🎵
聴きたい⁉️見たい⁉️女性ファンの多いこと多いこと…
コンピュータで抽選され あてがわれたた私と夫の座席は前から4列目で、彼の手元がしっかり見える位置でした。繊細で華麗なタッチに釘付けになりました。
全編譜面無しでタクトを振る女性指揮者との息もピッタリ💕
アンコールのきらきら星変奏曲の変幻自在ぶりは、素人の私からしても圧巻‼️
深いお辞儀をする際に、掌で膝っ小僧をポンポンしながら何か自分の中で確認している表情が印象的でした。
ピアニストと交響楽団の競演は ピアニストの登場は前半のみが当たり前ですが、角野は やはり違います。
全てが終わり拍手が流れる中、チャーミングなマリン・オルソップがホールの後ろを探す仕草…もしや⁉️⁉️
そう。最後方の扉から角野隼人が登場し、会場は大歓声に包まれました‼️
県立芸術劇場に先約があり市民文化ホールでの開催になったのは残念でしたが、会場で知り合いに色々会い、宮崎が地元になってきたことを再確認した夜でした。
Copyright © フリーアナウンサー 松坂貴久子, All rigts reserved.